|
寺子屋こども会
平成17年3月21日 |
 |
|
初めての子供会開催。
どうなることかと思いましたが、子供はこちらが遊びをわざわざ設定しなくても
自由にどんどん遊ぶんですね。その自由な想像力に脱帽m(__)m
主催者側も、子供に慣れる必要が大いにありますね。(^^ゞ
子供と、大人が共に共有できる空間と時間にしていきたいと思っています。
まずは第一歩!
|
|
 |
集合!もう遊びが始まっています! |
|
 |
修行開始!
まずはお経体験。 |
|
 |
みんな唱えられるかな? |
|
 |
次は瞑想体験。 |
|
 |
大人も一緒に。 |
|
 |
静かに時は過ぎます。 |
|
 |
さて、修行体験の次は遊び!
言葉遊びカルタ。 |
|
 |
四チームに分かれて対戦です。
それぞれチームの名前を考えてもらいました。
◆ちひろチーム
◆ずっこけ三人組チーム
◆がんばれ野菜チーム
◆イカ墨チーム |
|
 |
大人も子供も一緒に考えて! |
|
 |
制限時間は3分!
どれだけ単語が思いつくか! |
|
 |
お次はお墓探検。
|
|
 |
お彼岸なのでお墓は花盛り! |
|
 |
さて、お待ちかねのおやつタイム!
少し風があったので、本堂の屋根の下で店開き(^^ゞ |
|
 |
カンパーイ♪ |
|
 |
カンパーイ♪ |
|
 |
梅もまだまだきれいに咲いています。
お花見ですね。 |
|
 |
終了後、こんなところでカードゲームをする子供も。 |
|
 |
狭い境内だと思っていましたが、子供にとっては関係ないようです。
小さいボールを使ってドッジボールをしていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|