裕福な家の若い娘であったキサ・ゴータミーは、そのひとり子の男の子が、

幼くして死んだので、気が狂い、冷たい骸を抱いて出、子供の病を治すものはい

ないかと尋ね回った。

 

 この狂った女をどうすることもできず、町の人はただ哀れげに見送るだけで

あったが、釈尊の信者がこれを見かねて、その女に祇園精舎の釈尊ももとに行く

ようにすすめた。彼女は早速、釈尊のもとへ子供を抱いていった。

 

 釈尊は静かにその様子を見て、「女よ、この子の病を治すには,芥子の実がい

る。町に出て四、五粒もらってくるがよい。しかし、そのけしのみは、まだ一度も死

者の出ない家からもらってこなければならない。」と言われた。

 

 狂った女は、町に出て芥子の実を求めた。芥子の実は得やすかったけれども、

死人の出ない家はどこのも求めることはできなかった。ついに求める芥子の実を

得ることができず、仏のもとに戻った。かの女は釈尊の静かな姿に接し、始めて

釈尊の言葉の意味を悟り、夢から覚めたように気がつき、わが子の冷たい骸を墓

所に置き、釈尊のもとに帰ってきて、弟子となった。

 

『仏教聖典』98n〜99n

朗読の部屋
10 11 12 13 14 15